金箔瓦
第142回埋蔵文化財セミナー     

 

「淀川水系の古墳を考える!    
     -継体朝の地域有力者たち-」

 

 埋蔵文化財セミナーは、埋蔵文化財の活用の一貫として、京都府内で行われた発掘調査の成果を中心に、遺跡や埋蔵文化財に関する最新の情報や研究成果をわかりやすく紹介し、府民の皆様に文化財に対する理解をいっそう深めていただくことを目的として開催しています。
 第142回埋蔵文化財セミナーでは、『淀川水系の古墳を考える!-継体朝の地域有力者たち-』と題し、6世紀前半の京都府南部、大阪府北部、滋賀県の小規模古墳や古墳群について検討します。
 継体大王が活躍した6世紀前半、新しく導入された横穴式石室が畿内を中心に広がりを見せます。一方で京都府南部の城陽市芝山古墳群のように伝統的な木棺直葬墓を採用し続ける古墳群も存在しています。  このセミナーでは継体大王とゆかりがある京都府南部、大阪府北部、滋賀県に所在する古墳の調査・研究成果を通じて、当時の社会構造や古墳の被葬者像について迫ります。 



日 時

令和元年11月9日(土)

 
午後1時30分から午後4時30分まで(開場午後1時)

会 場

長岡京市立産業文化会館

 
〒617-0826 京都府長岡京市開田3丁目10-16

          【入場無料・申込不要】 お気軽にご参加ください

        
内 容

 

報 告 「京都府南部の墓制 -城陽市芝山古墳群の調査成果を中心に-」    
  公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター   菅  博絵 調査員
報 告 「古墳時代後期の墓制 -近江の継体朝を中心に-」    
  公益財団法人滋賀県文化財保護協会   堀 真人 副主幹
報 告 「中小古墳からみた継体朝の摂津 -三島地域を中心に-」    
  高槻市立今城塚古代歴史館   今西 康宏 学芸員

 

案内ちらし

ちらし表 ちらし裏
ちらしPDF
問い合わせ先

調査課企画調整係   電話 075-933-3877(代表)

アクセス図

アクセス

・JR「長岡京」駅東口から東南に約300m
・阪急「長岡天神」駅西口から西に約700m

主催

   主催:京都府教育委員会・公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター