千代川遺跡第37次現地説明会
千代川遺跡現地説明会のご案内 | |
当調査研究センターでは国営緊急農地再編整備事業に伴い、千代川遺跡の発掘調査を実施しています。 今回の調査では、弥生時代中期から後期の土坑、溝や古墳時代後期から飛鳥時代の竪穴建物、掘立柱建物などを確認しました。千代川遺跡で、古墳時代後期の集落跡の確認ははじめてのことであり、大堰川流域の開発と関わる可能性があります。 つきましては、現地説明会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内いたします。 |
|
日時 |
|
令和7年3月2日(日)
午後2時から |
|
場所 |
|
千代川遺跡 亀岡市千代川町千原地内の発掘調査地
(下地図参照) |
|
問い合わせ先 |
|
現地担当 090-6978-3569 山本 当センター 075-933-3877(代表)※平日(8:30-17:15)のみ |
|
アクセス |
|
・「JR千代川」駅より徒歩約15分。 |
|
アクセス図 |
|
![]() |
|