現地説明会
平安京跡現地説明会のご案内
**このイベントは終了しました** 現地説明会資料 |
|||||||||
京都府警本部新庁舎建設工事に伴い、平安京跡の発掘調査を実施しています。調査では、幕末に建てられた京都守護職上屋敷の建物跡、江戸時代初期の大型土坑群、豊臣秀吉が建てた聚楽第周辺の大名屋敷を区画する溝や、それに伴うと考えられる金箔瓦などが出土しています。 つきましては、現地説明会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内します。 |
|||||||||
日時 |
|||||||||
平成28年4月29日(金・祝日)
午前10時から、午後1時から |
|||||||||
場所 |
|||||||||
平安京跡(京都市上京区下長者町通新町西入藪ノ内町42番地の発掘調査地)(下図参照) |
|||||||||
問い合わせ先 |
|||||||||
現地事務所 090-3995-3936 担当:岡﨑、綾部 当センター 075-933-3877(代表)※ ※平日(8:30-17:15)以外は現地事務所携帯宛問い合わせてください |
|||||||||
アクセス |
|||||||||
※なお、駐車場・駐輪場はございませんので公共交通機関・徒歩でのご来場をお願いいたします。 |
|||||||||
アクセス図 |
|||||||||
![]() |
|||||||||